お知らせ
日曜礼拝
一日の始まりをお寺で過ごしませんか
四月より第二第四日曜日午前九時より一時間程度お寺で過ごしませんか
大谷婦人会瑞蓮寺支部
瑞蓮寺では女性御門徒を対象に「大谷婦人会瑞蓮寺支部」を設立することになりました。これまで仏教と縁のなかった方、お仏壇はあるけど手を合わせた事が無い方どなたも大歓迎です。
皆様どうぞご協力宜しくお願いいたします。
仏力をもってのゆえに、当にかの清浄の国土を見ること、明鏡を執りて自ら面像を見るがごとく、かの国土の極妙の楽事を見ることを得べし。
【『観経』の言葉】 前回の慈雲で娑婆と浄土は十万億土離れた処でなく実は竹の薄い膜一枚隔てたところにあると書きましたが浄土の境界は距離の問題ではありません。浄土の景色ではすべてが仏さまの世界の物や事、これを「極妙の楽事」といわれます。それは鏡で自分の顔を見るようにはっきりと見える。何ひとつ訝しく見えるものはない。それは今までの景色が消えて新しく美しいものが現れるのではありません。これまで見慣れた景色がそのままで全て生き生きとした輝きを持って蘇って見えるのです。コロナ以前は当然のこととして見ていた景色が私にとって大切な得難いものとして受け止められるようになり同じ日常生活が輝きをもって見えるようになったのではないでしょうか。
|
慈雲会会報誌『慈雲 No.69』が出来上がってきました。
このweb ページよりダウンロードする事が出来ます。
左のメニューの
をクリックしてください。
Copyright(c) Zuirenji All rights reserved. |